言葉の意味の分からない馬鹿な高校生がいました

この前地下鉄に乗っていたんですが。
地下鉄内の「専用席」と書かれた席に堂々と座っている男子高校生がいました。
二人組みだったのですが、一人は席に座って一人はその前で立っている状況(席は二つ分空いていたので、余裕で二人は座れるくらいの広さでした)
で、座っている方の高校生が、当たり前のような顔をしてこんなことを言っていました。


「別に座っちゃいけないわけじゃないんだよ」


…アホかお前は。日本語の意味も分からんのか?と言ってやりたくなりました。
何のために「専用席」と書いてあるのか。
専用ってのは、その対象の人、もしくは物のみOKということ。それ以外が用いてはならないことを指すんですよ。
別にこれが「優先席」なら特に何も思わなかったんです。ご老人や体の不自由な方が乗ってきたら席を譲ればいいだけのこと(まあ私自身は優先席に座ることはありませんが)
ただ専用席に座っておいて、あまつさえそんな言葉を吐くその高校生の頭の悪さにはちょっと堪忍袋の尾が切れそうになりました。



今の日本人って、優先席にもあまり座ることはしませんよね。
それは、老人や体の不自由な方が乗ってきたときに、席を譲れないからだと思うのです。
もともと日本人は他人の前で目立つのが嫌いなほうだと思います。地下鉄とかバスとかで席を譲った場合、嫌でも周りの視線を浴びることになります。
日本人はそれが嫌だから、最初から優先席にも座らないのだと思います。実際明らかに健康な人が優先席に座ると「何こいつKY」とか思う人が結構いると思います。
私もそんな典型的日本人の一人ですが、別に優先席に座ること自体は問題ないと思ってます。むしろ見た目からしてヨボヨボの老人が、混んでいる車内で優先席が空いているのに普通の座席に座ると「優先席座れやゴルァ!!」とか思います。しかもそういう人に限って荷物を横に置いて二人分を占領したりする。老人はもうちょっと特権を使ったほうがいいよ。
いやまあ、「自分まだまだ元気なんでホントにヨボヨボな人が座ってください」とか思ってるのもわかるけど、やっぱり自分が今何歳なのかもちゃんと考慮して欲しい。で、もっと周りのたくさんの元気な人のことも考えて欲しい。
そんなことをちょびっと考えるだけでも、地下鉄やバス内での老人とかの立場や専用席、優先席の使い方も変わってくるんでないのかなぁ。
と、常識も教養もあまりない人間が思っていることをほざいてみました。


しかし私は自分の意見=世間の意見とはこれっぽっちも思っていないので、別に別に誰がどこの席に座ろうが、自分に迷惑がかからなければ関係ないので
他人に意見したりすることは全くありません。
さすがに二人で五人分の席を占領してた時にはぶん殴ってやろうかと思ったけどね。
過去にあったんです、高校生のカップルが自分たちの席の周りに荷物置きまくって合計五人分くらいの席を取ってたことが。